BLOG ブログ
BLOGブログ

腰痛専門整体院SPiNE〈スパイン〉からの腰痛改善のヒントや健康にまつわる情報発信を致します。

  • ロゴ

    体質改善の本質とは?整体院からみる体質改善

    2017/10/22
    こんにちは。SPiNEの新美です。 前回は、ホワイトボードに書いた絵についてお伝えしました。 その内容は、内臓はそれぞれの内臓同士がお互いにメッセージを送りあって働いていると言うものです。 そして、もしあなたが「体質改善」に興味があり、体を根本から改善したいと考えているのであれば、この内臓についての知識を得ていただくことが大切だと言うことまでお伝えしてきました。 では、今日からは具体的な「体質改善」...
  • ホワイトボード

    これが内臓の働きを表した絵です。整体院からみる体質改善

    2017/10/20
    こんにちは。SPiNEの新美です。  寒いですねぇー。雨ですねぇー。 皆さんはこんな図は見たことありますか?これは内臓を表しています。  これらはそれぞれ、体の中では勝手に動いています。 それもそうですよね。 全てを意識して動かしてたんじゃ、どんなに意識があっても頭がおかしくなってしまいます。 だから、体はそれぞれ周りの臓器の信号を感じ取りながら活動しています。 因みにこれは、以前まではすべての活動...
  • ロゴ

    セルフエクササイズを続けられますか?

    2017/04/15
    こんにちは。SPiNEの新美です。 施術を受けていただく方からの質問でよくあるものとして、以前「どれくらい続ける必要がありますか?」という質問が最も多いという話はお伝えしたと思います。 これについては、以前このブログでも私の見解をお伝えしましたが、それと並んである質問としてあげられるものに「自分で何か出来ることはありませんか?」というものがあります。 これは非常に重要なことであり、とてもいい質問なん...
  • ロゴ

    慢性的な痛みを伝える方が苦労する。

    2017/04/14
    こんにちは。SPiNEの新美です。 昨日は痛みの伝え方についてお伝えしました。 少しは参考にしていただけたでしょうか? 特に、慢性的な痛みを日頃からお持ちの方には、非常に役に立つのではないかと思います。 何故なら、いわゆる急性の痛みとされる、骨折、打撲、捻挫、脱臼などはその痛みの理由がはっきりしていることが多いからです。 例えば打撲なら、どこかにぶつけたはずですし、骨折なら転んだのか、ぶつけたのか、...
  • ロゴ

    あなたの痛みはこう伝えれば大丈夫!!

    2017/04/13
    こんにちは。SPiNEの新美です。 今日の日経新聞には、「痛みの伝え方」についての記事が載っていましたね。 ご覧になった方も多いのではないでしょうか?? 痛みはどんなに医療技術が進んでも、まだまだ本人しか感じることができません。 ですから、その本人からの言葉をヒントにして痛みを考える事しか出来ないんですね。 でも、痛みを相手に伝えるのって大変ですよね。 私も昔はサッカーをしていてよく怪我をしていまし...

北千住の当整体院は病院で診てもらっても一向に良くならない腰痛を最速で改善することができる治療院として人気で、多くのお客様にご利用いただいております。
腰が痛くて病院へ行くと腰のCT画像を撮影して痛みの原因を探りますが、腰痛の原因が腰にあるとは限りません。
北千住にある当整体院の治療のポイントは腰痛の原因を素早く特定して、その原因に直接アプローチするための施術の技術を有していることです。
当院は腰と繋がる筋膜やインナーマッスルに注目することで腰以外の部分にある痛みの原因についても正確に特定することができます。
原因を特定することができれば、あとは痛みの原因を取り去るだけですから、病院のように痛み止めや湿布でごまかすような治療はいたしません。
当整体院では治療効果に絶対の自信を持っており、万が一効果が実感できなかったお客様には治療費をすべて返金させていただきます。